-
パパの家事スキルUP方法|父親が変われば家庭が変わる!
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。 「家事はママの仕事」と言われていた時代はもう終わりました。今の時代、父親も家事をこなすのが当たり前になっています。とはいえ、仕事から帰って疲れている中で家事をこなすのは簡単なことで... -
育児中のデートで大切にしたこと|子どもがいても夫婦の時間を大切にする理由
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。 子どもが生まれてから、夫婦の時間ってどんどん減っていきますよね。僕たちもまさにそうでした。育児のピークを迎える中で、気づけば「夫婦の会話=子どもの話」ばかり。そんな僕たちが、久しぶ... -
妻の気持ちがわからなかったときの話
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。 父親として、仕事も家庭も一生懸命やっているつもりなのに、なぜか妻の表情が曇っている——。私自身が感じた「わからなさ」と、そこから抜け出すまでの正直な記録です。 はじめに:わからないま... -
「ありがとう」が増える会話術 〜家族の絆を深める小さな工夫〜
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。 子育てをしていると、日常の中で「ついイライラしてしまう」「気づけば叱ってばかりいる」なんてこと、ありませんか?私自身、父親として、日々バタバタしながら過ごしています。そんな中で気づ... -
夫婦で話し合った教育方針 〜わが家のリアルな子育てのかたち〜
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。 子育てをしていると、毎日のように「これでいいのかな?」と悩むことがあります。特に、子どもが小学校に上がり、学年が上がるにつれて勉強や習いごと、友達関係など、親として考えるべきことが... -
妻との家事・育児分担ルール|父親が本気で考えた“わが家の協力スタイル”
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。 家事も育児も、夫婦が同じ方向を向いてはじめて回り出す――。娘たちの父である私が、試行錯誤の末に辿り着いた「わが家の分担ルール」を、まとめました。完璧じゃなくていい。更新しながら続ける... -
育児で夫婦喧嘩が減った理由
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。 はじめに 子育てが始まると、夫婦関係に新しい課題が生まれます。私たち夫婦も、子供たちを育てる中で、最初は小さなことでぶつかることが多くありました。 「オムツを替えてくれない」「寝かし... -
妻に感謝したいこと10選|父親として・夫として気づいた大切なこと
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。ふたりの娘を育てる中で、日々「妻の存在がなければ家庭は回らない」と痛感しています。普段はなかなか口にできないけれど、改めて感謝を文字にすることで、夫婦の関係もより深まるはずです。こ... -
夏休みの自由研究アイデア集|パパ目線で選ぶ!子どもがワクワクするテーマ20選
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。長女と次女の子育てを通して、毎年悩まされるのが「夏休みの自由研究」。子どもたちの好奇心を育みながら、できれば親子で楽しめるテーマを選びたいですよね。 今回は、我が家で実践してきたもの... -
子どもたちに聞いた「パパの好きなところ」
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。 父親として日々子育てに奮闘していると、自分の“良いところ”なんてあまり意識できませんよね? 今回は、我が家の長女と次女に直撃取材。「パパの好きなところ」を聞いてみました。素直な声に、...

Enjoying the Ride of Fatherhood