-
パパ目線での子育て体験談
勉強が楽しくない?“自信喪失期”にどう励ましたか
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。今回は、長女が「勉強が楽しくない」とぽつりと漏らした時の話をしたいと思います。 突然訪れた「やる気の消失期」 ある日、リビングで宿題をしていた長女が、鉛筆をポトッと落としながらこう言... -
パパ目線での子育て体験談
宿題溜めすぎでママが激怒!パパの仲裁奮闘記
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。 子どもの「宿題あるある」から始まった嵐の夜 ある日の夕方、仕事を終えて帰宅すると、リビングにただならぬ空気が漂っていました。ママの声が一段と鋭く響き、次女がソファの陰に隠れ、長女は... -
パートナーシップ・夫婦談
「ありがとう」を言えなかった日の言い訳とその後
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。 仕事から遅く帰った夜、テーブルの上に伏せられた洗いたての弁当箱を見て、胸の奥に「ありがとう」という言葉が浮かびました。なのに、なぜか口から出てこなかった——。これは、父である私が「言... -
パパ目線での子育て体験談
家庭内キャンプに挑戦!〜おうちで味わうアウトドア気分〜
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。 「キャンプに行きたい!」——娘たちからのひと声。でもその日はあいにくの雨。外のキャンプ場はムリ…ということで、思い切って“家庭内キャンプ”をしてみることにしました。 家の中でキャンプ?と... -
パパ目線での子育て体験談
100均で楽しむ!親子でワクワクする工作遊びアイデア
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。 「パパ〜!今日はおうちで何して遊ぶ?」そんな娘たちの一言から、我が家の休日の定番になったのが「100均工作」です。お金をかけなくても、工夫次第で子どもの創造力がぐんぐん伸びる――それが1... -
パパ目線での子育て体験談
雨の日でも楽しく!パパと娘の室内遊びアイデア
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。休日に雨が降ると、「せっかくの休みなのに外で遊べない…」とがっかりしますよね。でも、家の中でも工夫次第で子どもと最高の時間を過ごせるんです。今回は、我が家で実際にやってみて盛り上がっ... -
パパ目線での子育て体験談
パパ目線で語る!運動会の楽しみ方&準備アイテム
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。 秋といえば、子どもたちの一大イベント「運動会」。親としても、カメラを構えながら我が子の成長を感じられる特別な日ですよね。私も毎年、娘たちの運動会を全力で楽しんでいます。ここでは、父... -
パートナーシップ・夫婦談
パパが考える“良い夫”とは?
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。 「良い夫って、どんな人なんだろう?」結婚してから12年、子どもが2人できて、ようやくその答えを少しずつ実感できるようになってきました。昔の自分は“仕事を頑張ること”が家族のためになると... -
パパ目線での子育て体験談
ハロウィンの衣装を手作りしてみた!父と娘のドタバタ製作記
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。今回は、我が家のハロウィンイベントに向けて「手作り衣装」に挑戦した話を書いてみます。2人の娘が「パパも一緒に作ろう!」と言ってくれたことがきっかけで、いつの間にか我が家は工作工場のよ... -
パートナーシップ・夫婦談
パパの家事スキルUP方法|父親が変われば家庭が変わる!
こんにちは、二児の娘を育てるパパブロガーのひろゆきです。 「家事はママの仕事」と言われていた時代はもう終わりました。今の時代、父親も家事をこなすのが当たり前になっています。とはいえ、仕事から帰って疲れている中で家事をこなすのは簡単なことで...
Enjoying the Ride of Fatherhood